機能性にデザイン性をプラスした ワークマンの新提案
ワークマンプラスに展示されている服は
カジュアルにアウトドアに最適!!
普段仕事の作業着でお世話になっている WORKMAN
180度開脚できる 作業着ズボンが発売された時に
その機能性に感動しました
「高機能×低価格のサプライズをすべての人へ」を
コンセプトに
アウトドア・スポーツ・レインウェアの専門店として
WORKMAN Plus が
2018年9月5日にららぽーと立川立飛に誕生しました
「高機能×低価格のサプライズをすべての人へ」を
コンセプトにしたアウトドア・スポーツ・レインウェアの専門店
WORKMAN Plus とはどんなお店か?
目次
WORKMAN Plus とはどんなお店か?
見た目 普通のカジュアルショップか アウトドアショップに見えます
だけどその商品の機能性は
- 耐水圧 2,000mm
- 透湿度 3.000g/㎡/24h
- 軽量約 155g
「エアシェルジャケット 」
だったり
- 防水
- 耐水圧 10,000m
- 透湿度 5,000g/㎡/24h
「透湿レインパンツSTRETCH」」
だったり
普通の靴に見えて
防水シューズだったりするわけなのです
つま先に鉄板の入ったりした丈夫な安全シューズは
デザイン性の高いものが増えましたが
レインシューズは長靴しかなく
雨の時のオシャレがなかなか難しかったり
イベント運営の時も雨が降ると長靴になってしまい
カッコ悪かったけど この レインシューズなら違和感ないですよね~
女性向けのラインナップも充実!
女性向けの商品も充実しています!
デザイン性溢れた 前掛け、エプロンも充実
ワークマンプラスでは デザイン性の高い
レディースのレインコート
レディースパンツ、レディースのポロシャツなどのウェアも 充実していました。
厨房用のシューズは
厨房の油で滑りやすい床でも滑らない 靴底なので
ワークマンの靴は妊婦さんに大人気で品薄状態です。
滑らないということは 高齢者の方にもよいですね。
また、受験生の必須アイテムになるかも。。。「滑らない靴」
またはお笑い芸人さんプレゼントするとか。。。
ワークマンプラス!ららぽーと立川立飛店の場所は?
ワークマンプラス!ららぽーと立川立飛店の住所
〒190-0015
東京都立川市泉町935番地の1
電話番号 042-595-9393(代)
受付時間 10:00~18:00
ワークマンプラスは何階?
ららぽーと立川立飛 3階 南2エスカレーター前
『デコホーム』 となり
3200番 になります
屋上駐車場が便利かなと思います。
WORKMAN Plus 出店情報
2018年 11月8日 川崎市
11月8日(木)に川崎市多摩区の府中街道沿いに路面店として
「WORKMAN Plus」の2号店の「川崎中野島店」を出店します。
2018年 11月22日 富士見市
11月22日(木)には、3号店として
「ららぽーと富士見店」を出店します。
まとめ
WORKMAN Plus とはどんなお店か?
「高機能×低価格のサプライズをすべての人へ」を
コンセプトにしたアウトドア・スポーツ・レインウェアの専門店とした
カジュアルで機能性が高い商品がたくさんありました
レディースも充実しています。
ワークマンプラス!ららぽーと立川立飛店の場所は?
東京都立川市泉町935番地の1
ららぽーと立川立飛 3階 南2エスカレーター前
『デコホーム』 となり
WORKMAN Plus 出店情報
2018年 11月8日 川崎市
2018年 11月22日 富士見市
ワークマンプラスは
仕事着 → 普段着 → アウトドア という感じで
働き方改革ならぬ 働着(き)方改革なお店でした
コメント