ワークマンプラスが大人気で
ワークマンプラス ららぽーと富士見店に行ってみたら
大人気過ぎて 入れませんでした!!
ワークマンプラスに行くと高機能は商品がたくさんあるので選べない!
全部欲しくなっちゃう
フィールドコア
イージス
ファインドアウト
ヒートアシスト
とワークマンのブランドがよくわかりづらいので
ワークマンプラス攻略方法を考えてみた!!
目次
ワークマンプラスのブランド名と目的を一致させましょう
FieldCore(フィールドコア)
Find-Out(ファインドアウト)
AEGIS(イージス)
のブランド名と目的がわかると商品が選びやすいです。
アウトドアに最適!Field Core(フィールドコア)
FieldCore(フィールドコア)は風に負けないアウトドアに最適
ワーキングウエアで培った高機能にデザイン性をプラスして
アウトドアブランドの定価の1/3を目指して開発されました。
カジュアルウエアにプロ品質をプラスして
アウトドアや日常に最適です。
スポーツ・トレーニングに最適!Find-Out(ファインドアウト)
動きを追及したFind-Out(ファインドアウト)
ジョギング、ウォーキング、ジムでのトレーニングに最適
しなやかな風合いとスポーティなデザイン性を合わせもつ
スポーツアイテム
ライダー、ウィンタースポーツに高い防水性 AEGIS(イージス)
絶対的な防水性を実現するAEGIS(イージス)
バイクを愛するライダーに
スキー、スノボー ウィンタースポーツに
釣り、マリンレジャー に強い防水性を備え防寒性能もプラスされた
オールマイティウエア
ワークマンプラスの商品種類が多すぎて迷っちゃう!!どうする?
FieldCore(フィールドコア)商品
撥水、防汚、軽量、防風商品
高撥水シェルジャケット
ストレッチソフトシェルジャケット
エアシェルジャケット
スマートレインジャケット
似たような商品が色々あって どれがベストか迷っちゃう
カタログが面白い!!
カタログを見るとわかりやすいです
お店に行って 「カタログください!」と言ってもいいし
サイトからダウンロードできます
パンツもいろいろ
パンツもストレッチパンツも厳選4選と
種類と機能が明確になっているのでわかりやすいです
店舗にもなかったカラーがあるので
あっ!この色いいな~と見てからお店に行くと楽しいです
レインウエアもいろいろ
レインウエアも通勤、通学用
自転車用にバイクのライダー用に
現場作業に
アウトドアに と色々選べます
防寒ブーツ厳選5アイテム
デザイン性の高い 防寒ブーツも選べる
グローブ、手袋も用途に合わせて
グローブも
ストレッチ性
防風機能
防水機能によって
作業用、通勤用、バイクのライダーに、ウインタースポーツに
用途に合わせて選べます
ワークマンコーデはどうやるの?
インスタやツイッターで
「ワークマンコーデ」「ワークマン女子」と検索してみましょう。
たくさん出てきます
View this post on Instagram
毎日色々なワークマンコーデがアップされています
早絵ちゃんが紹介してくれたのは、作業服などを扱う #ワークマン !高機能な商品が勢揃いで今かなり人気なんです💥今日の早絵ちゃんもワークマンコーデ!暖かくて軽いジャンパーは3900円、滑りにくく水を弾く靴は1280円!カジュアルだから着こなしやすいですね! pic.twitter.com/7YjN5OgmH2
— RKBラジオオトナビゲーション (@rkbotonavi) 2018年11月13日
ツイッターでもツイートされています。
あなたの街のワークマンにも商品はある!!
ワークマンプラスは
ららぽーと立川立飛店
川崎中野島店
ららぽーと富士見店
の3店舗だけですが
ワークマンプラスの商品は
町にあるワークマンでも取り扱っています
ワークマンコーデをイメージできたら
カタログで商品を選び
ワークマンに行ってみよう!!
まとめ
ワークマンプラスを攻略するには
まず 各ブランドの目的を明確にして
ワークマンコーデ―を参考にして
カタログで調べて
ワークマンに行けば
ワークマンプラスに行けなくても
素敵なワークマンコーデができ
ワークマン女子、ワークマン男子になれます。
コメント