ワークマンプラスの3号店がららぽーと富士見に
11月22日オープンします!!
そんな
workman plus ららぽーと富士見に行ってきました!!
目次
11月22日OPEN ワークマンプラス富士見 お得情報!!
まずはチラシをゲット!!
チラシはコチラ
お得なオープン記念アイテムは
ワークマン富士見市役所前店 でも
ワークマンプラスららぽーと立川店でも 手に入る!!
この機会に キャンプでもアウトドアで使える
アウトドアブーツ 780円
サバイバルゲームの企画もあるから
カモフラリバーシブル防水防寒ジャケット 980円
温かさは首元から
ニットネックウォーマー 199円
を狙います!!
セール期間は 11月22日 → 11月25日 までです。
ワークマンプラスってワークマンと何が違うの?
ワークマンプラスは
アウトドア・スポーツ・レイン・ガーデニングのウエアをそろえた
機能性カジュアルウエアの専門店です。
ワークマンと違って
作業服は扱っていません。
詳しくはこんな感じです
ワークマンプラスの様子はこちら
気をつけよう!ららぽーと富士見の駐車場は入りづらいわかりづらかった
ららぽーと富士見に行ったのですが、
まず困ったおは駐車場にどこから入ればよいかわからず迷い
ワークマンプラスの店舗に遠い駐車場に駐車してしまいました。。。汗
大通りの 254 富士見川越バイパスからは入れない
曲がり損ねました。。。
駐車場の入り方 ①
254 富士見川越バイパス だと 川越方面に向かって
ららぽーと富士見を通り過ぎたところを左に曲がる
駐車場の入り方 ②
富士見市役所のほうから入れます
ワークマンプラスは何階のどこ?
ワークマンプラスは3階の エレベーターA 近く
3042
「Right-on」 と 「THE SHOP TK」 の間です
もとは 「MK ミシェルクラン ダブルラウンジ」 でした
ワークマンプラスに一番近い入口は?
3階なので
屋上駐車場 P11 の 入口A から
エスカレーターを降りるとすぐです。
平面駐車場だとエントランス1から入ると近い
平面駐車場からだと エントランス1 の入口が一番近いので
エントランス1は「マクドナルド」や「珈琲所コメダ珈琲店」 があり
外にはフットサルパークがある 入口なので
平面駐車場 P10 か P2 が近いです
エントランス1 から エレベーターA か 「マツモトキヨシ」の前の
エスカレーターに乗り 3階 に歩くと着きます。
まとめ
話題のワークマンプラス
3号店 ららぽーと富士見店 が11月22日にオープンします
ららぽーと富士見は広いので駐車場の入り方、駐車する場所に気を付けてください
日付を間違えてしまい
OPEN前でしたが 今度は迷わずオープン記念アイテムをゲットします
工事中のこの状態がどうなるか 楽しみです